2007年05月19日
日本科学未来館
- Jun
- 23:27
- コメント (2)
- トラックバックする
- カテゴリー:無駄遣い -not classified

日本科学未来館
大人 ¥500
でっかい地球儀みたいなのがあるアレ。なんとも立派な施設で、まともに見ると一日でも足りないかもしれません。メガスターもあって、500円で大満足できること間違いなし。展示内容も、LE-7Aロケットエンジンからナノスケール技術、医療まで幅広くなっています。
建物自体も面白くて、入り口から最上階までストレートに続くエスカレーター。つまり吹き抜けになっています。館内の案内表示はオシャレでありながらわかりやすく、さらに変更がきくようになっています。Loungeの名前がLNGになっていたり、Hallの名前がHALになっていたりしてちょっとしたコダワリも感じられます。
土曜に行ってしまったので、修学旅行か社会科見学の学生で溢れていました。学生であるなら、平日にゆっくりと見たいところ。
Trackback on "日本科学未来館"
このエントリーのトラックバックURL:
"日本科学未来館"へのトラックバックはまだありません。
1日じゃ,たりんね.
自分はリニアモーターカーの模型が浮いているのを見て,感動しました!!
あとは,宇宙ステーションの部屋.
メガスターは混んで見られず(T.T)
なんとリニアモーターカーは調整中で動いていませんでした。
残念...また行かなくちゃ。